【7/21・7/22 夏休みの自由研究に!】土笛づくり
弥生時代の人たちも奏でていたと言われる素朴であたたかな音のする土笛を作ります。
夏休みの自由研究・工作を7月のうちに!
土笛は乾燥後、焼いてからのお渡しとなります。(8月20日ごろ出来上がりの予定です)
【開催日】 7月21日(土曜日)・22日(日曜日)
【時間】 午前の部:10:00~12:00 午後の部:13:30~15:30
【所要時間】 土笛づくり:90分程度
【募集人数】 各10名程度
【対象年齢】 小学校高学年以上(小さいお子さんは、親のお手伝いが必要です。)
【参加費】 土笛づくり:500円
【持ち物】 手が汚れるので、次の物をご用意下さい。
タオル・新聞紙
【受付場所】 唐古・鍵遺跡史跡公園遺構展示情報館内 事務所
下記フォーム、もしくはお電話かFAXでお申込み込みください。
※フォームでお申し込みされる場合は、備考欄に希望される参加日時をご記入ください。
例:21日(土)午前の部
【予約先】 唐古・鍵遺跡史跡公園事務所
電話番号 0744-34-5500
FAX番号 0744-34-5511
申込受付を終了いたしました
最新のイベント記事
2025.10.17
【11/8・9】『園芸市&フリーマーケット』開催!(道の駅では「感謝祭」が同時開催!!)2025.09.24
【10/19】ドングリで小さなハロウィン飾りを作りませんか?2025.08.10
【9/15】石包丁づくりにチャレンジ!!月別アーカイブ
Copyright © 唐古・鍵遺跡史跡公園 all rights reserved.
PAGE TOP